3月親子ふれあいcafe
- nicotto8
- 2016年3月14日
- 読了時間: 2分
今月のふれあいcafeにはお友達同士の2組の親子が参加してくれました。
まずは、ちょこっとタッチケアの説明。
赤ちゃんも真剣に聞いてくれました(^^)
そして歌に合わせてふれあい遊び♪
歌い終わると、赤ちゃん達から
「もっとやろう~!」
とキラキラした催促のお目目。
足をバタバタさせたりと
全身を使って氣持ちを表現してくれました!

タッチケアの間もにこにこ笑ったり
クルクルまわったり
え~ん!と泣いたり
いろ~んな表情を見せてくれます。

今日は2組だけだったので、
普段はお伝えしきれないことまで
じっくりとお伝えできました。
ラッキですね~♪笑

タッチケアの後はお楽しみのcafeタイム♪
今日のおやつは
「週末を大切な人とすごす時のおやつ」というキャッチフレーズの
ウィークエンドシトロン。
フランスの伝統的なケーキだそうです。
もうひとつ。
こちらもフランスの伝統的なお菓子、桜ムラング。
かのマリーアントワネットの大好物なんだそう。
形が桜で可愛い(*^^*)

茜ちゃん、ありがとう~!!
彼女のあたたかさが伝わってくるおやつでした。
ドリンクもたんぽぽコーヒーや有機ハーブティーをご用意☆
ほっとした時間を過ごしていただけたでしょうか?
来月は4月8日(金)
胸とお腹です。
うちの息子が1番好きな部位です❤
いろんな反応や、可愛らしい表情をたくさん見せてくれます(*^^*)
4つに分けてお届けしている部位の中で 一番ママと心がつながる感覚があるように思います。
さて、おやつは何でしょう~(*´∀`) お楽しみに♪
カレンダーからもお申込できます。
そして今日はホワイトデー!
我が家のメンズからも手作りスイーツもらっちゃいました♪

どっち(7歳息子&パパ作)も字が逆さ(笑)
そこもまたあたたかい氣持ちになりました❤